今、Twitterでも話題になっている、
米津玄師さんの「Lemon」を
音が鳴るサウンドメロディー電卓で
演奏する動画が世間を騒がせています!!
10月13日の王様のブランチでも
紹介されていました!!!!
慣れれば、簡単に演奏ができるので、
チャレンジしてみるのも良いですね♪
購入できる通販はAmazonさんです!
Twitterで話題!米津玄師さんの「Lemon」を電卓で!
この話題を知った時に、
電卓って音が鳴るっけ?と思っていましたが、
音が鳴るサウンドメロディー電卓っていうのが
販売されているんですね☆
米津玄師さんの「Lemon」以外にも、
Dragon Nightや千年桜、USAなど演奏できます。
[日付]キーを2回押して、
鍵盤を叩いたときに、
電卓の音楽機能に切り替わります。
キーごとに違う音がでるので、
押す順番を覚えないといけないですね!
子供でも楽しく遊ぶことができますし、
今年の忘年会や新年会に演奏してみるのも
良いですね♪♪
音が鳴るサウンドメロディー電卓のAR7778の通販
販売されている通販はAmazonさんです。
楽天では販売されていませんでした。
購入するならAmazonさんで購入しましょう!
店頭では見かけない商品なので、
通販を活用する方が、
すぐに手に入れることができますよ☆
10月13日の王様のブランチでも紹介!
王様のブランチでも紹介されていました!
藤森慎吾さんが、
パッと番号が書いてある楽譜を見て
USAを演奏しました!
まさに即興でした。
が・・・・
途中で番号を間違えてしまっていました。
リズム感や電卓を打つことに慣れないといけないので、
練習は必要ですね!!
慣れると簡単みたいですが・・・。
色々な曲を鳴らせるようになると絶対楽しいこと
間違いなしですね!!!!
さいごに
Twitterで話題の音が鳴るサウンドメロディー電卓
AR7778の通販はAmazonさんだけです!
テレビ番組で紹介されると、
予約商品になり、なかなか手に入らないので、
早めに購入がおすすめです。
Twitterで動画がたくさん上がっているので、
ぜひチェックしてみて下さい!
米津玄師さんの「Lemon」も良いので
おすすめです☆☆