もうすぐ新米の季節ですね~!!
8月28日のPON!で紹介された
ご飯のお供の達人が選んだ
『絶品ご飯のお供ランキングTOP5』
を紹介します♪♪
お取り寄せも可能なので、
ぜひ参考にしてみて下さい!!
楽天通販のご飯のお供ランキングはこちらから▼▼
おすすめ!ご飯のお供ランキング【楽天通販】
★第5位★青柳食品 つくだに唐辛子
唐辛子が主役のつくだ煮になっています。
ピリッと辛みがきてから、
その後にしょうゆのほのかな甘みがくる
レベルの高いご飯のお供になっています。
赤唐辛子と青唐辛子を使用しており
4ミリ幅にカットされていることにより、
煮汁がしっかりと絡まるそうです☆
このつくだに唐辛子は、
煮汁が決め手になっており、
千葉県の銚子のしょうゆをブレンドして、
唐辛子とのベストな相性の煮汁を
作り上げています!!!!
ピリッと辛い唐辛子で、
肌寒くなった季節も、
ポカポカに過ごせそうですよね☆
辛いのが好きな方にはたまらない商品です。
★第4位★ 永谷園 超ふりかけ カレー
ビックリするぐらい
カレーの味がするふりかけです。
専門店で出されるカレーの味ではなく、
お母さんがつくってくれたような
優しい味わいのカレーの味になっています。
野菜と肉のバランスを研究し、
スチームオーブン製法で、
ぱさつきを回避しています。
口に含むと、サクッ!!!!
そして、じゅわ~~~~っ!
カレーの味を楽しむことができます。
お弁当に使うのも良さそうですよね★
★第3位★ 味噌元 ごはんにのせるとん汁
みそ汁専門店の味噌元の名物である
豚汁のレシピを再現した、
ご飯のお供です。
豚汁のかつおだしがすごくきいており、
大根・にんじん・ねぎの
野菜の甘みがあふれています。
信州の白みそと赤みそを
1:1でブレンドしており、
そのこだわりから、
深い味わいを感じることができます。
豚汁を作るのが面倒な時には
このご飯のお供は良いですよね~!!!!
また暑い季節に、汁ものを飲むのはちょっと、、、
って時にも良さそうです★
★第2位★ 丸越 ピリ辛大豆ミンチ
台湾まぜそばを
ご飯のお供として再現しています。
香辛野菜のネギやニラ
ピリ辛調味料の豆板醤やにんにくや唐辛子で
ピリっと辛いご飯のお供です。
食べた時の、ニラとネギのシャキシャキ感が
たまらない一品です。
ニラとネギをボイルしていないからこそだせる
シャキシャキ感なので、
食べ応えがありそうです。
豚挽肉を使わずに大豆たんぱくを使用しているので、
とってもヘルシーですよ♪
たまごの黄身を絡めると
最高のご飯のお供に変身!
ぜひ食べてみたい商品です。
★番外編★定番のお菓子を使った
阿部辛製菓 柿の種のオイル漬け★
|
新潟のお菓子メーカーが開発しており、
柿の種はしんなりしておらずに、
カリカリサクサクの触感で美味しい!
柿の種の最後のクラッシュしてある部分を
食べている感覚だとか!!!!
ピリ辛部分と絡まって美味しい一品です。
★第1位★ あじ屋 さばのドライカレー
お刺身でも食べられる新鮮な
サバを使って作られているご飯のお供です。
『サバ×カレー×みそ』
絶対美味しい究極のかけ算ですよね!!
北浦のゴマサバを使用しており
脂が少なくさっぱりしているので、
フレーク状にするには、
ピッタリの美味しいサバになっています。
関連記事>>大人気!ご飯のお供お取り寄せ鮭明太の通販おすすめ3選と口コミ
さいごに
8月28日のPON!で紹介された
絶品ご飯のお供ランキングの紹介でした!
どれもあつあつのご飯にのせて
口いっぱい入れて食べたい商品です。
これから、新米の季節で、
ご飯が美味しい季節になるので、
ご飯のお供で、ご飯をより美味しく食べたいですね★
お取り寄せもできるのも嬉しいですよね☆